クレヨンしんちゃんファン歴20年のリク(@arco_riku)です。
2017年春に公開された映画クレヨンしんちゃん「襲来!!宇宙人シリリ」がDVDレンタル開始しました!早速レンタルしたので、あらすじと感想をぶっちゃけまーす!
結論。いつも通りギャグあり家族愛あり、シリリと旅をしながら起こるドタバタを描いたロードムービーであり、テーマも分かりやすくて面白いです!
25周年記念作品とあって過去作のキャラクターがちょいちょい出演していてファンにはたまらない!
だけど、ちょっと消化不良…ですね。
でも全体としては観て楽しい、損のない作品です!2018年公開の映画クレヨンしんちゃん情報も少しだけお伝えします!
目次
映画クレヨンしんちゃん「襲来!!宇宙人シリリ」 あらすじ
宇宙船が野原家に不時着し、突然あらわれた宇宙人.シリリ。シリリの力によって、ひろしとみさえは25歳分若返り、子どもの身体になってしまった!(ただし、記憶はそのまま)
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2017
シリリの話では、ひろしとみさえを元の身体に戻すには、鹿児島の南、種子島にいるシリリの父に会う必要があるのだといいます。
野原一家+シリリが埼玉県春日部市から種子島へ!子ども4人+犬1匹+宇宙人シリリの日本縦断珍道中がはじまる…
ちなみに、本物そっくりに描かれた春日部駅も登場!!本当にこんな感じだゾ!

ほらね。細かいところまで良く表現されてますねっ!!

25周年記念作品!過去作品のキャラクター.アイテムが随所に出演!
今作は映画クレヨンしんちゃんの25周年記念作品ということで、随所に過去作品のキャラクターたちが出演しています!
クレしん映画史上、最恐のホラーと名高い「伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ」(2006年)のBGMやサンバが登場!あのサンバのBGMが鳴り出すと、不気味に腰をクネクネさせて踊る園長やよしなが先生のニセモノに襲われるシーンが蘇るぜ…
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2017
2013年公開の「バカうまっ!B級グルメサバイバル」の健さんとボスのグルメッポーイも!!
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2017
この他にも、まだまだ沢山の過去作品のキャラクター.アイテムが出演しているので、ぜひ目をこらしてDVDを観てね!
ゲスト声優に志田未来と雨上がり決死隊!
今回の作品「襲来!!宇宙人シリリ」のゲスト声優は志田未来と雨上がり決死隊です!
志田未来は子どもの頃からクレヨンしんちゃんのガチファンで、今回のゲスト声優が決まったことで感動するほど喜んでいました!
雨上がり決死隊の2人は、2002年公開の映画クレヨンしんちゃん「アッパレ!戦国大合戦」以来、15年ぶりの出演になります!
クレヨンしんちゃんの映画はゲスト声優が豪華で、毎回楽しみですね!
▼▼ リク的映画クレしんのガチおすすめランキングはコレッ!! ▼▼
あわせて読みたい
主題歌は高橋優の作詞.作曲「ロードムービー」
主題歌は歌手.高橋優が今回の映画クレヨンしんちゃんのために書き下ろした新作「ロードムービー」です!
映画を見終わった後に流れる主題歌「ロードムービー」の歌詞と、エンディングのシリリとしんちゃん達の仲良しシーンがリンクしてとっても感動しますので、ぜひぜひDVDを観てね!
地球人を見下していたシリリが、しんのすけ達と旅するうちに次第に打ち解けて友だちになっていきます。その過程で、絶対的な存在だった父親に立ち向かえるように成長する過程が描かれていて、感動すること間違いなし!
そのプロセスを観てから主題歌を聞けば、歌詞の意味もより深く心に染みてジーンとしますっ。
映画クレヨンしんちゃん「襲来!!宇宙人シリリ」の感想!(ネタバレあり)
映画クレヨンしんちゃん「襲来!!宇宙人シリリ」の感想をぶっちゃけましょう!
今作のテーマは「親からの自立と成長」です!
シリリはナイスパディー星から来た宇宙人の男の子。地球人を下等生物と見下していた父親の影響でシリリもしんのすけ達を見下しており、なにかと上から目線で命令したり責任を押し付けたりしていました。
物語冒頭のシリリにとって、父親とは絶対的な存在です。父の言うことを良く聞き、父の役に立つ良い子でありたい、父のためにもっともっと頑張らなきゃ…と思っています。
僕の親もいわゆる毒親でしたが、僕はシリリのようにいい子ではありませんでしたね。親の言うことは表面では聞くフリして、心の中ではアッカンベーしてさっさと独立してやる!って思ってる生意気な子どもでした(笑)
親の言うことなんて聞いていられるか!俺は俺の決めた道を歩く!と、親の言うことよりも自分の考えを重視して歩き出した時、本当の自立が始まるのです。えっへん。
あわせて読みたい
初めは父親の言うことを絶対視し、地球人である野原一家を必要以上に警戒して見下していたシリリ。しんのすけ達と旅をして、時にケンカしたり助けられたり、親の言うことを妄信せずに自由奔放に生きる、シリリとは正反対のしんのすけと一緒に過ごすうちに、だんだん変わっていきます。
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2017
ようやく父親の待つ基地までたどり着いたシリリと野原一家。シリリの父親の恐ろしい野望を聞かされ、シリリはその野望のために自分の力を利用されたことを知り、愕然とします。
ずっと父親の役に立つ良い子でありたいと頑張ってきたシリリ。でもシリリの父は、シリリを自分の野望の役に立つという目でしか見ていませんでした。
緊迫したマジメな場面でもお尻を出したりふざけてばかり、役に立つどころか超おバカだけど両親に愛され、「最高の息子だ」と言ってもらえるしんのすけ。
時として親の言うことよりも自分の考えで行動する自由なしんのすけ。そんなしんのすけを理解し、誇りに思っているひろしとみさえ。
そして、ひろしの名言が出ました!いい父親だよ、ひろしは。
ひろし「子どもが生意気なのは、成長してるってことだ!」
そんな家族愛あふれる野原一家の姿を見て、生まれて初めてシリリは父親に逆らい、自分で決めた道を歩きはじめます!
子どもの姿でも野原一家ファイヤーッ!!!
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2017
シリリとしんのすけ、息のあったコンビネーションを披露!シリリの父親をやっつけます!
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2017
シリリ、いいですね!感動します!
親からの自立と成長、友情、家族愛、ギャグ…クレしん要素がすべて詰まった笑いと感動のロードムービーです!
ただ、あれこれ要素を詰め込み過ぎて物足りなかった感はありますね。スッキリした!っていう感動のカタルシスが少し足りない。
ボスであるシリリの父親が企む「人類バブバブ化計画」にしても、今の日本の少子高齢化やパワハラセクハラ、低賃金…社会問題はみんな大人が悪い!シリリの力を利用して大人を子どもに戻し、再教育してやろう!とデカイことを言う割に計画性がなくてイマイチ穴だらけです。
そう思った動機も、7年前に出会った地球人に驚かれて酷い目に遭わされたからって…そりゃいきなり目の前にワケわからん形の生き物がぬっと現れたらそうなるでしょう。いまひとつ説得力に欠けます。
人類に絶望してこの世界を作り直してやる!という横暴さは、人類すべて動物に変えてしまおうと企む「オタケベ!カスカベ野生王国」(2009年)のボス.四膳守と似ているところがありますが、四膳守と違ってシリリの父はいまひとつ本気度が感じられず、シリアスなボスになりきれないギャグキャラになっちゃってるんですよね。
ボスであるからにはボスらしく恐くて強大で、「コイツをぶっ飛ばす動機」がきちんと描かれるべきだと思いますが、そこの描き方がどうも物足りない。
シリリは父親に逆らうだけでなく、きちんと向き合って和解できていたらもっと感動できたのですが、そこは描かれていません。どうも中途半端です。
でも、全体的にはわりと面白い出来になっていると思います!シリリの自立と成長、しんのすけとの交流、最後のエンディングロールと主題歌には感動すること間違いなしっ!
▼▼ リク的映画クレしんのおすすめランキングはコレッ!! ▼▼
あわせて読みたい
2018年公開予定の映画クレヨンしんちゃんは…?!
そして、2018年のGWに公開予定の映画クレヨンしんちゃんの情報も少しだけゲットできましたっ!
映画クレヨンしんちゃん「爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱」(予定)ですっ!
道着を着てカンフーらしき武術を披露するしんのすけ、そしてラーメンはどう絡むんだ?!
今度の舞台は中国かなっ?!2015年の「サボテン大襲撃」の舞台はメキシコだし、クレしんはワールドワイドに活躍するのですね!
2018年のクレしん映画も楽しみです!
▼▼ クレしん映画を30日間は無料で見放題!解約も1クリック! ▼▼
おまけ。クレヨンしんちゃんの聖地.かすかべに来たゾ!
クレヨンしんちゃんが好きすぎて、しんちゃん達が住む街のモデルになった埼玉県春日部市に来ちゃいました!

春日部にあるハンバーグチェーン「フライングガーデン」のハンバーグを食べに来たのですが、春日部駅周辺には「クレしん」ファンにはたまらない聖地ですね!

春日部駅西口から徒歩10分ほどのショッピングモール「ララガーデン春日部」の3階にある「シネマスタジオ」には、クレヨンしんちゃんのオブジェやオリジナルグッズ、ゲームがいっぱい!!

クレヨンしんちゃんが大好きなあなた、是非一度は春日部に訪れてみよう!のどかで良い街ですよ!!
▼ かすかべの爆弾ハンバーグを食べたゾ!静岡「さわやか」と徹底比較してみた結果…▼
あわせて読みたい
まとめ
映画クレヨンしんちゃんの25周年記念作品「襲来!!宇宙人シリリ」(2017年)の感想でした!
- 「襲来!!宇宙人シリリ」は、父親の言いなりだった男の子.シリリの自立と成長が描かれたロードムービー!
- 子どもに戻ったひろしとみさえが可愛い(笑)
- 今作イチの名言はひろしの「子供が生意気なのは、成長してるってことだ!」
- ありのままのしんのすけを受け入れ、愛するひろしとみさえは理想の両親!
シリリを観て、昔の自分を思い出したリク(@arco_riku)でした。
▼▼ クレしん映画を30日間は無料で見放題!解約も1クリック! ▼▼
▼▼ クレしんファンのあなたに、こちらもオススメ♪ ▼▼
つづけて読みたい
笑えて泣ける!映画「クレヨンしんちゃん」おすすめランキング10
Amazonプライム会員が月額400円で!支払いは月末?メリット10個と月額会員がおすすめな人、入会.退会方法まとめ
彼氏いない歴=年齢のまつざか先生が簡単に彼氏を作れる方法を考えた